トップ
軍人軍属短期在職者が
語り継ぐ労苦(兵士編)
兵士編トップ
中支
北支
南支
満州(現・中国東北部)
南方
南洋諸島
ニューギニア
比島
仏印
ビルマ
その他
海軍
航空
その他
聴取調査記録
シベリア強制抑留者が
語り継ぐ労苦(抑留編)
抑留編トップ
手記
聞き取り調査
海外引揚者が
語り継ぐ労苦(引揚編)
引揚編トップ
満州(現・中国東北部)
樺太
朝鮮
中国
台湾
LisBoとは?
労苦体験手記「平和の礎」オーディオブック無料配信スタート
こちらの音声は、会員登録をされていない方でも聴取することができます。
シベリア強制抑留者が語り継ぐ労苦(抑留編)
手記
異国の丘シベリア抑留 島崎武男
「なにくそ」と頑張った五人の兵 長野安廣
ソ連抑留の思い出 千代川幸吉
ソ連軍との戦い シベリア抑留記 西川勝
シベリア抑留 田中一司
鎮魂の灯 渡辺時雄
シベリア抑留体験記 長塚力
平和の灯火よ、永遠に! 平原敏夫
抑留の日々 大谷昭
ソ連に抑留されて忘れられぬこと 佐藤充男
ウラジオストク抑留四年 風間健次
私の抑留体験記 駒形正作
ハバロフスクの思い出 綛元禄朗
シベリア抑留体験記 長谷川喜一
格子なき牢獄 石山権作
(飢餓状態)格子なき牢獄の実態 石井要三郎
シベリア体験記 今井一成
異郷の地での強制労働 関口謙治
私の入ソ 菊川栄一
私の捕虜体験記 田中新治郎
シベリア抑留記 織本清
無題 富樫源次郎
満州からシベリア抑留の思い出 岩野寅雄
私の抑留体験記 宮田佐一郎
死線を越えて 右田武
馬糞がじゃがいもに見えた 高橋隆男
シベリアでの思い出 久保田精一
“失われた青春”ソ連抑留時代を思う 室川弘義
凍土をみつめて 星野豊
寒さ、飢えなど四重苦にあえぐ 足立秋男
ああ敦化まで二百九十里 浅田謙治
動物扱いの一年有余 土橋治吉
ソ連参戦 八幡垣正雄
二回体験したダモイ 井口忠三郎
シベリアでの食える物あさり 山本明司
限りなき望郷の想い 高松又吉
悪夢のソ連抑留 出口爲治郎
忘れられない抑留 林英治
シベリア抑留記憶を追って 尾上敏雄
ダモイ東京とはシベリアであった 鈴木善三
シベリア抑留の追想 野下善喜
戦後強制抑留の追憶―寒さと飢えのソ連行― 林三子雄
ソ連抑留苦闘記 入山敏一
忘れえぬ日々 梅津盛一
ダワイ・ヴイストレー 片山正治
試験により祖国に帰る 関口善一郎
シベリア抑留記 中松利男
極寒、地獄の八年 小松憲三
戦い・捕られ・還った・茨の道 松浦進
ダモイ東京 土永勲
私の戦後 小野寺進
ソ連の抑留生活 宮崎定雄
シベリア、幻のように 佐々木徳男
ソ連強制抑留体験記 土橋治吉
飢えと寒さと重労働 溝口菊雄
生き抜いたシベリアの抑留苦労の四年 那須忠男
朔北の苦闘シベリアにて 若井正七郎
穴倉生活数年 寺村芳郎
ノルマに耐えて 湯田太郎
騙されて四年 青柳善吉
つらかった捕虜生活―異国の丘の体験記― 八木澤旺二
煉瓦づくり超ノルマ 徳永三四士
抑留記”戦犯収容” 奈良大吉
ああ舞鶴港 稲葉武男
捕虜としてソ連に連行された苦しみの思い出 常世田千代松
去勢された馬のように 山田市郎
ソ連沿海州「アクール収容所」の「忘れ得ぬ記憶」 三重堀芳三
抑留生活ところどころ 石川卓
洗脳教育もノルマ 猪俣國雄
ソ連軍侵攻から入ソまで 荒木吉秀
地獄の底をはいまわった四年半 前多義雄
泥まみれの青春 藤本善造
聞き取り調査
私に残る心のシベリア 葛西保
記憶をたどって 神前恵一
一日十円の賃金で塩を 中山嘉明
ソ連抑留記 宗像次男
四十年をさかのぼって 関宗則