LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

検索結果一覧(全2401件)

検索条件:ジャンル:文芸

前へ
次へ
  • なまけ男のふしぎなたび

    なまけ男のふしぎなたび

    岡山の民話

    再生時間:8分51秒

    幼い頃に聞かされた懐かしいお話。日本全国各地に伝わる民話集。

  • 桃太郎

    桃太郎

    岡山の民話

    再生時間:8分42秒

    幼い頃に聞かされた懐かしいお話。日本全国各地に伝わる民話集。

  • 赤い船

    赤い船

    小川未明

    朗読者:槙ひととき

    再生時間:13分40秒

    内容紹介

    露子は、貧しい家に生まれました。生まれつき音楽が好きで先生の弾くオルガンを聞いて遠い外国にあこがれます。露子はお姉さまと一緒に海へ遊…

  • 小川未明 「赤い船」

    小川未明 「赤い船」

    小川未明

    再生時間:17分23秒

    内容紹介

    明治43年に未明が発表した日本最初の創作童話集とされる「おとぎばなし集 赤い船」の巻頭を飾った作品。

    広い世界…

  • 小川未明 「赤いろうそくと人魚」

    小川未明 「赤いろうそくと人魚」

    小川未明

    再生時間:30分38秒

    内容紹介

    「赤いろうそくと人魚」は小川未明の代表作のひとつ。

    人間のエゴイズムをテーマとするこの作品は、芸術的な文章と情…

  • 小川未明 「牛女」

    小川未明 「牛女」

    小川未明

    再生時間:23分15秒

    内容紹介

    1919(大正8)年に発表された作品。この作品などを契機に、小説家志望だった未明は、 童話作家として活動を本格化させる。 未明の作品…

  • 小川未明 「金の輪」

    小川未明 「金の輪」

    小川未明

    再生時間:8分56秒

    内容紹介

    「金の輪」は、1919年4月『労働文学』にて発表された作品。

    輪をまわす遊びを「輪回し」と言いますが、この「輪…

  • 小川未明 「黒い旗物語」

    小川未明 「黒い旗物語」

    小川未明

    再生時間:20分36秒

    内容紹介

    初出は1915(大正4)年発行の「日本少年」。 小川未明の作品にいくつか登場する『赤い色をした船』が、 物語の鍵となっている作品。<…

  • 小川未明 「月と海豹」

    小川未明 「月と海豹」

    小川未明

    再生時間:19分3秒

    内容紹介

    1922(大正11)年発行の童話集「山の上の木と雲の話」に収録された作品。その後の童話集にも度々収録される未明の名作の一つ。
  • 小川未明 「月夜とめがね」

    小川未明 「月夜とめがね」

    小川未明

    再生時間:16分26秒

    内容紹介

    「月夜とめがね」は、1922年「赤い鳥」に掲載された作品。初出時は「月夜と眼鏡」という表題で発表された。

    文章…

前へ
次へ

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。