LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

月刊・中谷彰宏166「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術

月刊・中谷彰宏166「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術

著者:中谷彰宏

再生時間:1時間11分24秒

無料再生時間:

提供:盛池育英会

再生速度
  • x0.5
  • x0.75
  • x1
  • x1.25
  • x1.5
  • x2
  • x3
  • x4

会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。

すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。

内容紹介

SMとは「人生の達人」の作法なのかもしれません。
両極を極め、臨機応変・縦横無尽に、役割を演じきる。
明治の文豪・谷崎潤一郎は、時にはS、時にはMを演じました。
その作品は、一部から色物扱いされますが、それは残念なこと。
「通俗的なテーマを、古典的な文体で書く。
書いていることは耽美主義ではなく、自然主義。
エロを、古典的な文体で、耽美的に描くのが谷崎文学。」と中谷さん。
アンプロンプチュ(即興プレイ)とページェント(野外プレイ)。
谷崎潤一郎が描いた官能の世界は、エロを超越した美の世界。
明治の文豪から、縦横無尽に生きるすべを学びましょう。

★こんな方にお奨めです♪

□詩を味わいたい方。
□SMの本質を理解したい方。
□文豪たちの情念にふれたい方。

ゲスト:奈良巧さん(編集者)

内容項目

○「狭ければ狭いほど、共感できる。」
○「詩は、一行目が勝負。」
○「詩には筋がない。場面があるだけ。」
○「聖母と娼婦に憧れる。これがSMを生む。」
○「エロを、古典的な文体で書くのが谷崎文学。」
○「『恋愛とは共犯。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」
○「詩は、音楽。声に出そう。」


作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。