モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て (1) 再生時間:2時間33分3秒 無料再生時間: 提供:パンローリング |
再生速度
- x0.5
- x0.75
- x1
- x1.25
- x1.5
- x2
- x3
- x4
会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。
すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。
内容紹介
子どもに成長してほしい思いから、「はやくやりなさい」と叱ったり、あれこれ手出し口出しをすることはありませんか?「子どもは大人が育てているもの」と思われがちですが、実は子どもには「自ら育つ力」があります。
大人はその「自ら育つ力」を信じ、子どもが自分で育っていこうとするのをサポートすることが大切なのです。
そのヒントがモンテッソーリ教育にある―――。
本書では、0~6歳までの子育てをする中で抱くことの多いお悩みや疑問を例に挙げ、ケースごとに、子どもの「今」の姿、子どもの「心」に焦点を当てて、適切な対応法をわかりやすく解説します。
モンテッソーリ教育を子育ての場面でどのように落とし込めば良いのかが具体的にわかる1冊!
読み終える頃には子どものことがよくわかり、「もっと子育てを楽しめそう」と感じてもらえるはずです。
目次
はじめに第1章 0‐6歳の子育てに「信じる」ことが大切な理由
大人から信じてもらえることで子どもは大きく成長できる
子育てにモンテッソーリ教育をおすすめするわけ
子育ては「子ども」を知ることから始まる
子どもが持つ二つの「自ら育つ力」
モンテッソーリ教育を家庭の子育てに取り入れる方法
第2章 イライラ&焦る! 育児でよくある悩みとその対応
ダメな親はいません
自ら行動しない・声をかけても動かない
要求が通らないと駄々をこねる
一人でもできるのに「やって!」と甘える
何度注意しても直らない
つい手出し口出しをしたくなる
第3章 日常生活の「できる」が増える親のかかわり方
食事中に席を立つ・ものを落とす
歯磨きを嫌がってやろうとしない
一人で着替えられない
遊んだものを片付けない
約束を守れない
集中力が続かない
第4章 人との関係や言葉遣いで気になること
嫌なことがあると叩いたり噛んだりする
友だちにものを貸してあげられない
素直に謝ることができない
人見知りで困っている
言葉遣いが乱暴で気になる
第5章 その子の「育ちを助ける」子育てを
「個」育ちに必要な三つの「間」と「余白」
子どもも大人もみんな同じじゃなくていい
子どもとともに「今」を生きる
子どもを全力で信じよう。「認める」ことで子どもは変わる
あとがき―― 子どもに「今日もありがとう」
作品一覧
本作は分割収録となり、以下の項目にて1つの作品となっています。タイトル末尾のカッコ付きの数字が順序となります。各項目にはそれぞれのリンクから移動して再生して下さい。モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て (1)
モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て (2)