LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

新着作品一覧(全313件)
ジャンル:講演
前へ
次へ
  • 私の文学観

    私の文学観

    武田泰淳

    再生時間:32分1秒

    内容紹介

    当時執筆を中断していた『快楽』という小説で、仏教の視点から現代の問題をどうとらえるかに取り組んでいた。自らが得度した時のこと、学生時…

  • 現代文学の課題

    現代文学の課題

    高橋和巳

    再生時間:1時間1分19秒

    内容紹介

    知識人の苦悩には、常にその時代の最も重要な精神的課題が反映されている。特に身分制度が崩壊した近代以降においては、知識人が自らの自覚と…

  • 伝記書の面白さ②

    伝記書の面白さ②

    中野好夫

    再生時間:1時間54分32秒

    内容紹介

    中野の没後10年に『伝記文学の面白さ』(岩波同時代ライブラリー)として刊行された講演の前半二回分。辛辣な時事ネタと絶妙な間合いで笑い…

  • 伝記書の面白さ①

    伝記書の面白さ①

    中野好夫

    再生時間:2時間5分42秒

    内容紹介

    中野の没後10年に『伝記文学の面白さ』(岩波同時代ライブラリー)として刊行された講演の前半二回分。辛辣な時事ネタと絶妙な間合いで笑い…

  • 尊い使命に誇りをもって

    尊い使命に誇りをもって

    松下幸之助

    再生時間:37分12秒

    内容紹介

    「近畿警察官友の会」が主催した「大阪府警青年警察職員激励の会」における講演。「近畿警察官友の会」は、昭和37年に飯島幡司・朝日放送会…

  • わが人生と文学

    わが人生と文学

    水上勉

    再生時間:1時間21分38秒

    内容紹介

    福井県大飯郡本郷村(現おおい町)で棺桶を作る大工だった父と下駄の歯や鼻緒を替えて日銭を稼いでいた母の間に生まれ、9歳で京都相国寺(瑞…

  • 日本の歴史の特徴②

    日本の歴史の特徴②

    井上清

    再生時間:2時間18分54秒

    内容紹介

    日本の歴史の特徴は、その文明・社会が、古代から現代までほぼ同一の地域において、革命による断続なしに連続的に発展してきた点にある、と井…

  • 日本の歴史の特徴①

    日本の歴史の特徴①

    井上清

    再生時間:2時間12分32秒

    内容紹介

    日本の歴史の特徴は、その文明・社会が、古代から現代までほぼ同一の地域において、革命による断続なしに連続的に発展してきた点にある、と井…

  • 次代を担う日本人の使命

    次代を担う日本人の使命

    松下幸之助

    再生時間:53分48秒

    内容紹介

    当時、松下幸之助は拓殖大学後援会会長であり、会長に就任してから初めて同大学で行った講演。「拓殖大学特別講演会」として開催された。
  • 文学と生活

    文学と生活

    石川淳

    再生時間:20分54秒

    内容紹介

    文学と生活との共通性を、仮設を立てて進む態度にみる。仮設の結果は問題ではなく、そのための洞察力、そして何よりも進むことが重要であると…

前へ
次へ

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。