LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

精神のフレクシビリティ

精神のフレクシビリティ

講演者:阿川弘之

1974年2月22日 紀伊國屋ホール

再生時間:1時間11秒

無料再生時間:

提供:新潮社

再生速度
  • x0.5
  • x0.75
  • x1
  • x1.25
  • x1.5
  • x2
  • x3
  • x4

会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。

すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。

内容紹介

日本人にはユーモアの感覚が足らないといわれる。過度のきまじめ、熱中は、やがて狂信を招き、社会を破壊させかねない。ユーモアは人間の欠点をゆとりをもってながめる精神の解毒剤ではなかろうか。著者が若い頃、海軍生活の中でみた様々な自由精神を通じ、心と思考の柔軟性の大切さを語る。

内容項目

日本人にユーモアが足らない理由/最後の海軍に入隊したときのこと/世界に三つのインターナショナリズムがある/初級士官心得「ユーモアは一服の清涼剤」/帰省の思い出/海軍兵学校での英語教育

講演者紹介

阿川弘之

1920(大正9)年、広島市生れ。1942(昭和17)年9月、東大国文科を繰上げ卒業し、海軍予備学生として海軍に入る。1953(昭和28)年、学徒兵体験に基づく『春の城』で読売文学賞受賞。ベストセラーになった『山本五十六』『米内光政』、日本文学大賞を受賞した『井上成美』の海軍提督三部作がある。1999(平成11)年、文化勲章受章。芸術院会員。2015(平成27)年逝去。


関連商品・関連情報

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。