LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

思ったことがうまく話せない人のNLP会話術

思ったことがうまく話せない人のNLP会話術

著者:白石邦明

再生時間:3時間56分4秒

無料再生時間:

提供:パンローリング

再生速度
  • x0.5
  • x0.75
  • x1
  • x1.25
  • x1.5
  • x2
  • x3
  • x4

会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。

すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。

内容紹介

「ペラペラ話し上手」より「じっくり聞き上手」!

実践的なNLPスキルの、会話に使えるオイシイところだけを本オーディオブックで紹介!
NLP理論をイチから知りたい人も、話し方・聞き方を知りたい人にも、聴いて即使える会話実践書。

「会話が苦手だ・・・、」とか「自分の考えが思うように伝わらない・・・」と悩んでいませんか?

NLP理論とは、ひとことで言うと「天才をモデル化したもの」なのです。本オーディオブックでは、NLP理論を基に「天才の会話のテクニック」をご紹介していきます。

しかし、「会話の天才」や「会話上手」な人を思い浮かべて下さいと言うと、とても流暢で、次から次へと言葉の途切れることのない会話の出来る人と思い込みがちですが決してそうではありません。なぜなら、会話は単に言葉だけのキャッチボールではないからです。会話は「相手あって」のもの。

例え口下手で、いざ話出そうとすると緊張してしまうというような人でも、相手の表情やちょっとした仕草からのサインに気付き、また目の前の相手が何を求めているかを理解することで、自分自身が一所懸命話さなくてはという焦りや緊張感から解放され、コミュニケーションがうまくいくようになるはず!

さぁ、NLP理論のちょっとしたコツを手に入れて、今日から「口はひとつで、耳は2つ」、「聞き上手」な姿勢で堂々と会話を始めましょう!

内容項目

はじめに

第1章 本当の会話上手になる8のコツ
その1 会話上手な人の7つの特徴
その2「受けとめる」で会話力は断然アップする
その3 会話上手は相手の欲求を「受けとめる」
その4 受けとめ上手は「聞く」ではなく「聴く」v その5 会話上手は「うなずき」上手
その6 会話上手の「うなずき」を真似するコツ
その7 話を引き出す3つのマジックワード
その8 会話上手の3つの秘密「名前・挨拶・前回内容」

第2章 会話の苦手意識、こうすればサヨナラできる
その1 自分を縛る「ひとりごと」を捨てる!
その2 リラックスして話す技術「ミラーリング」
その3 上手な聞き方のコツ「バックトラッキング」
その4 好感度を上げる「表情」のコツ
その5 好感度を上げる「視線」のコツ
その6 好感度を上げる「体の向き」のコツ

第3章 会話上手な人の「質問力」を身に付ける
その1 会話上手な人はこうして「聞き出し」ている
その2 会話上手な人の「質問力」
その3 質問力をアップさせる「多様な聞き方」
コラム リラックスして会話していますか?

第4章 相手を見極め、タイプ別に会話する
その1 会話相手のタイプを見極める
その2 タイプ別攻略法その①「視覚タイプ」
その3 タイプ別攻略法その②「聴覚タイプ」
その4 タイプ別攻略法その③「体感覚タイプ」

第5章 苦手な人とも会話ができる5つのコツ
その1 苦手な人と付き合う「フィードバック」
その2 わだかまりを終わらせる「リセット」
その3 人間関係の悩みに効く「ディソシエイト」
その4 言葉を選ぶことで、信頼関係が築ける
その5 冷静に対応できる「ペース&リード」
コラム 言葉よりも、「気」がホンネを語る

第6章 ワンランク上の話し方を手に入れる
その1 ワンランク上の話し方
その2 わかりやすい話の3要素「結論・根拠・事例」
その3 2つの説明「結果重視」と「プロセス重視」
その4 話に彩りを加える「五感に訴える話し方」
その5 言葉にならないものを表現する「メタモデル」

その6 効果的な挨拶のルール
その7「なぜ?」よりも「教えてください」

第7章 話を聞いてもらい、説得する会話術
その1 すんなり説得するコツは「サポート」にある
その2「できない」と言われたら、キーワードを探す
その3「タイムライン」を利用して説得する
その4 固まった考えをほぐす「リフレーミング」
その5 印象を書き換える「サブモダリティ変換」
その6 お願い・依頼は「イエスセット」を使う
その7 時間軸を変えて、発想をやわらげる
その8「基準のリフレーミング」でしこりをほぐす
その9「肯定的意図のリフレーミング」で意見調整する
その10「再定義のリフレーミング」で冷静になる
その11「チャンクアップ・ダウン」で視野を広げる
その12 やわらかい印象で語れる「あいまい話法」
その13「メタファー」でやんわり指摘する

第8章 しぐさや動きで本音を見抜くテクニック
その1 しぐさで心を見抜く「カリブレーション」コツ
その2 プロレベルのカリブレーションとは?
その3 本音があらわれるしぐさ①「あごに手をやる」
その4 本音があらわれるしぐさ②「頭をかく」
その5 本音があらわれるしぐさ③「胸に手をやる」
その6 本音があらわれるしぐさ④「まばたき」
その7 男性の会話の特徴・女性の会話の特徴

おわりに

著者情報

白石邦明(しらいし・くにあき)

1969年大阪生まれ。NLP協会認定マスタープラクティショナー。カウンセラー、国際キネシオロジー大学インストラクター。学校カウンセラーなどを経て、2000年2月に東京浅草にワンセラピー研究所を設立する。個人セッションと講演、執筆活動をはじめる。会話だけのカウンセリングに限界を感じ、身体の情報を聴く方法「キネシオロジー」を修得する。國分康孝ヒューマンネットワーク会員、TFT療法(思考場療法)プラクティショナー、国際キネシオロジー大学認定TFHメタファーインストラクター等資格多数。 現在は、カウンセリングルーム「アクセプタンス」を主催。研修、講演、ワークショップ、医療総合雑誌での執筆等、活動の幅を広げている。主な著作に『院内講師の話し方テクニック──眠らせない! 退屈させない!』(日総研出版)がある。

※本作品は『思ったことがうまく話せない人のNLP会話術』(アスカ・エフ・プロダクツ刊 白石邦明著 ISBN:978-4-7569-1203-9 205頁 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。 (C)Kuniaki Shiraishi 2008


【ご注意】販売用の音源を利用している場合があるため、一部内容が本サービスと当てはまらない場合がございます。ご了承下さい。

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。